2011年05月30日
280 第40回 資金調達セミナー
気がつけば40回目を迎えた資金調達セミナーですが、
月末前にも関わらず多数参加頂き本当にありがとうございました。
現役バンカーからは、今回が2回目の登場となるSBJ銀行の
次長に話をして頂きました。
本音の話がいっぱい飛び出し、参加者の皆さんも
笑ったり、関心されたりと非常に盛り上がる
セミナーとなりました。
金融機関側の事情は・・・
お金の使い方に対して持って頂きたい思想は・・・
次回のセミナーは6月10日(金)です。
皆様の参加、お待ちしております。
森内秀人 Wrote
2011年05月26日
279 BSビジョン実現を目指して!
実践BS経営塾、中小企業MBA講座を受講して
頂いたS社へ東天満総合会計事務所の
方々と訪問致しました。
今回は「管理会計」の導入を検討されているS社の現状を
東天満総合事務所が診断し、その結果報告会が行われました。
良い点、悪い点を明確にし、今後どのように
変化対応していくか・・・
BSビジョンを明確に持つS社だからこそ
変化を意識している。
自社内改革が強いバランスシート創りを
後押しします。
森内秀人 Wrote
2011年05月24日
278 中小企業向け資金繰り支援策<まとめ>
東日本大震災復興特別貸付、東日本大震災復興緊急保証の
相談受付が5月16日より開始されています。
そこで、ここでは政府が用意している資金繰り支援策のまとめを
書いてみたいと思います。
<制度名>
東日本大震災復興特別貸付(日本公庫・沖縄公庫)
危機対応業務(商工中金)
<制度対象者>
(1)地震・津波等により直接被害を受けた中小企業者
(2)原発事故に係る警戒区域等の区域内の中小企業者
(3)上記(1)、(2)の事業者等の事業活動に相当程度依存
している中小企業者
(4)その他、震災の影響により、業況が悪化している中小企業事業者
<制度概要>
事業の復旧に必要な設備資金・運転資金を長期・低利で融資
◆貸付制度
日本公庫(中小事業)・商工中金 7.2億円
日本公庫(国民事業) 4,800万円
制度対象者の(1)、(2)、(3)に該当する場合はさらに以下
の利用が可能
日本公庫(中小事業)・商工中金 3億円
日本公庫(国民事業) 6,000万円
◆貸付利率
日本公庫(中小事業) 1.75% (国民事業) 2.25%
商工中金 1.75%
※基準金利は5年以内 平成23年4月現在
◆貸付期間
設備資金 15年以内、運転資金8年以内
制度対象者の(1)、(2)に該当する場合は
設備資金 20年以内、運転資金15年以内
制度対象者の(3)に該当する場合は
設備資金、運転資金ともに15年以内
◆据置期間
最大3年以内
制度対象者の(1)、(2)に該当する場合は
最大5年以内
<制度名>
東日本大震災復興緊急保証(信用保証協会)
<制度対象者>
特定被災区域内の中小企業者
(1)震災の影響により業況が悪化している中小企業者
(2)地震・津波等により直接被害を受けた中小企業者
(3)原発事故に係る警戒区域等の区域内の中小企業者
特定被災区域外の中小企業者
(4)特定被災区域内の取引関係があり、かつ、震災の影響により
業況が悪化している中小企業者
(5)震災に起因した風評被害による契約の解除等の影響で
急激に業況が悪化している中小企業者
<制度概要>
金融機関から事業再建資金・経営安定資金の借入を行う場合、
一般保証と別枠で保証
◆保証限度額:無担保8,000万円、最大で2億8,000万円
一般保証、セーフティーネット保証・災害関係保証とは別枠
借入額の全額保証。
セーフティーネット保証・災害関係保証と合わせて、
無担保1億6,000万円、最大5億6,000万円まで利用可能。
◆保証料率:0.8%以下
その他にもマル経融資(商工会・商工会議所)、
災害関係保証(信用保証協会)、
セーフティーネット保証(5号:信用保証協会)、
一般保証(信用保証協会)などの制度があります。
お問い合わせは、森内まで
↓ ↓ ↓
moriuchi@urbanbenefit.com
2011年05月20日
277 BS経営塾 第2講
第2講のテーマは『決算書を武器にする』。
UBIの瀧本副社長を特別講師として招き
木村塾長とどのようにして強いBSを作ってきたか
などの話をして頂きました。
松崎講師からは、強いBSを作るには
PL(損益計算書)の内容も理解する必要が
あるので、PLの中身がどのように構成されて
いるのか・・・レクチャーがありました。
ROA(リターン・オン・アセット)という指標を持って
経営して欲しい・・・。
塾生の皆さんにたくさんの気付きがあれば嬉しい限りです。
森内秀人 Wrote
2011年05月19日
276 資金調達セミナーin東京
東京で初めて資金調達セミナーを行いました。
最初に弊社会長の川村から震災関連で出ている
支援策と危機管理について、
その後、私から資金調達のポイントや弊社で
お手伝いさせて頂いた実例などを説明。
セミナーに参加して頂いた方からは、「震災後、
金融面については更に閉塞感が漂っている・・・」
とのご意見もあり、早めの措置がいかに重要であるかを
皆さんにも再認識して頂きました。
今後、東京でも月に1回、資金調達セミナーを行う予定です。
尚、大阪の次回資金調達セミナーは5月27日(金)です。
参加希望の方はコチラ
森内秀人 Wrote
2011年05月17日
275 ビジネスカタリストの会
「布団を売ろうプロジェクト」も今後どう詰めて行くかが
カギとなってきました。
・企画書の内容を出来る範囲内でマーケティングしよう!
・販売方法を詰める・・・Web(デザイン等)、その他方法
・BtoCで販売し、クレームが発生した際の対応はどうするか?
・物流コストは?
等など、
7月には何とか販売できる形を整えたいですね。
森内秀人 Wrote
2011年05月14日
274 第39回 資金調達セミナー
今回のセミナーにも多数の経営者及び財務責任者が
参加して頂きました。ありがとうございました。
資金調達のポイントは・・・
現状、資金調達が出来ない会社は
経営から変化させる必要がある・・・
具体的には・・・
また、現役バンカーとして大阪商工信用金庫の
若手バンカーが参加。
参加者から様々な質問が出ましたが、的確に回答して
頂きました。
今後益々資金繰りに苦しむ企業が多くなることを
痛切に感じます。
しかし、早めに対処すれば必ず対応できます。
次回は東京で5/18(水)、大阪では5/27(金)に
資金調達セミナーを行います。
参加申込みはコチラより
↓ ↓ ↓
http://www.urbanbenefit.com/seminar.html
お待ちしております。
森内秀人 Wrote
2011年05月13日
273 震災関連:資金繰支援策
5月16日より「東日本大震災復興特別貸付」
「東日本大震災復興緊急保証」の相談受付が
開始になります。
特別貸付は、日本公庫、沖縄公庫、商工中金が、
特別保証は事業所所在地の信用保証協会が
相談窓口となる資金繰り支援策です。
震災により直接被害を受けた企業以外にも
間接的に被害を受けた企業も対象となります。
詳しくはコチラまでご相談下さい。
↓ ↓ ↓
moriuchi@urbanbenefit.com
森内秀人 Wrote